この記事は構築記事に書くと長くなりそうだけど個人的には語っておきたい、ちょっとした補足説明みたいなやつです。
Q.ザシランドパッチはカバザシサンダーと何が違うの?
A.ザシアン軸ミラーで再現性の高い勝ち筋を用意できる並びである
一般的なザシアン軸は
サンダー+ザシアン+地面枠みたいな組まれ方がされているので基本的にダイマを切れるのがサンダーだけになりやすい。
そこに目をつけてサンダーのダイマさえ凌げればこちらの土俵に持っていけると考えた。
そこでサンダーのダイジェットに受け出せて、切り返しのダイマで相手のサイクルを拒否できる高火力ポケモンを探した結果パッチラゴンに白羽の矢が立った。
ダイマの切り合いを嫌ってダイマ途中にサンダーが裏のカバに引けばダイジェットの上昇分がリセットされ、こちらのザシアンでサンダーを縛れるようになるのでサンダーがダイマ切った時点でこちらがほぼ勝ちの盤面が作れる。
次に問題なのはダイマを切らせる動きは相手のサンダーがダイマを切りたくなるような対面を作って初めて成立する。
そこで
- サンダーがダイマを切りたくなる
- ザシアンに負けない
- カバのあくびループにハマらない
この3つの条件を満たして汎用性の高いポケモンを考えた。
その結果、草結びゴツメランドロスが適任という答えが出た。
- サンダーはこちらの初手ダイマランドを考慮するとダイマを切る選択肢がチラつく
- ザシアンの攻撃を2回耐えつつゴツメのスリップで地震の圏内に入れられる
- カバには草結びで削りを入れて蜻蛉であくびループから脱出できる
全て条件を満たしてかつザシアン軸ミラー以外にも出せる汎用性の高いポケモンである。
基本的にランドを初手に投げて裏にパッチとザシアンでカバザシサンダー系統には高い勝率を保てた。
初手ランドの動き方
初手カバの場合
- ランドの草結びで削ってザシアン圏内に押し込む
- あくびされたタイミングで蜻蛉すれば草結びのダメージと合わせてザシアンの圏内入るのでランドでもザシアンでもカバを縛れる
初手ザシアンの場合
初手サンダーの場合
- パッチに引いてダイジェットor暴風を受ける
2ターン目以降
- ダイマを切ってこなかった場合は相手がカバに引くので釣り交換でザシアンを出して巨獣斬でカバに削りを入れる→あくびループはランドを使って抜け出す
- ダイジェットを切ってきた場合パッチもダイマ切って殴り勝てるので残りのカバザシアンをランドで処理して勝ち
カイリュー入りのザシアン軸にはパッチラゴンをポリ2で代用したりランドをミロカロスで代用する必要が出てくるのでやや立ち回りが窮屈になるがそこまで勝率は変わらなかった。
最後に
環境に同じ並びが蔓延りすぎて1箇所にメタ貼れれば数十試合拾えるシーズンだったぽいですね。どこかで急所引かない限りは大体勝てたのでミラーの回答を用意してよかったです。
カバとサンダーを使うのが絶望的に下手だったので諦めましたが、実際僕自身もカバザシサンダーが竜王戦ルールの答えだと思っていた側の人間でした。その絶対的な牙城を崩そうと躍起になっていた竜王戦ルールでしたが、最後の最後に悪足掻きが形になってよかったです。
画像の通りS15からザシランドパッチは強い並びだと確信はしていたみたいです。
他に誰も使っているの見たこと無いけど自分を信じてよかったです。
おわり