掃き溜め

@学ばない男

プロフィール

イカエ(@ikaepoke)のサブブログです メインブログではあげられない薄っぺらい記事やちょろっと語りたいことやオタク系の記事こっちに書いてます。 以下触れているコンテンツ アニメ ソシャゲ その他オタク趣味 ポケモン アニメ キリがないので10選 SAO 青ブ…

歴代TN

()内は元ネタ SM イカエ サン USM イカエ ラピル(オリジナル) Blue Moon(LiSA) Ronye Arabel(SAO) ラピル(2回目) CobaltWorld(三月のパンタシア) HiJumpKicker(飛び膝蹴りの英名+er) ムーン 剣盾 Asterism(Choucho) 戰小鳥(黒ウィズ) Never Escape(Asterism…

9世代備忘録

↓これの続き 8世代備忘録 - 掃き溜め レギュA S1 最高2310(最終77位) めっちゃ頑張った(当社比) 苦手だったステロ展開を構築に組み込めたのもザシアン以外で勝てたのも収穫だった。 S2 エアプ 燃え尽き症候群 レギュB S3 最高205× 最終18 インターネットの海…

仮説を定説に(力技)

どうもイカエです。 ここ最近やってるポケモンの取り組み方をサクッと書きました。 構築作るのが苦手なので、何個も構築を作って環境によって切り替えるような器用なことができない。 かといって、1シーズン=1ヶ月だと一つの構築を煮詰めるにも時間が足りな…

今月は自分自身が葛城リーリヤになることでもっと高く羽ばたく

仮説と実証

基本的に仮説を立ててそれを実際に試すサイクルで構築を組んでいくわけなんですけど仮説の精度次第でポケモンやる時間を減らせるんじゃねって仮説を思いつきました。 楽するための努力ってやつっすね。 もう学生じゃないんで時間との向き合い方も大事にしな…

伝説選び

どの伝説にも対策は存在していて、それをどうやって乗り越えるかがこのルールの要だと1シーズン終わってやっと気づいた。 伝説選びはこの考えを大切にしたい。 思考整理のために白馬に至った経緯だけ 簡単にいえば消去方で決めた。 要するに他は使うに値しな…

動物園

最高2057 最終2031 努力値↓ バド 軸 ほぼ出す カミ ミラコラに出す ゴリラ ミライとオーガに出す クマ ホウオウダイナに出す サル 黒馬に出す ブリ 最終日めっちゃ出した 反省 全てが無理だった サイクル構築しか握れないにしてももうちょい強そうな並びがあ…

ワインゴ流伝説ルール構築の組み方

とりあえずこのルール1ヶ月目の方針は固まったので ※シングルのお話です 1.伝説+相方を見つける(伝説が高速なら相棒はクッション、伝説が低速なら相棒は高速) 2.上記2体で勝てない伝説に有利なポケモンを入れる 3.崩し枠を考える 結果:攻めサイクルが出来上…

1年前のポツイにツッコミを入れる

3ヶ月前の下書きに眠ってた ↓以下原文 SV発売から1年経ったし当時を振り返りながら答え合わせをしようかと。 ザシアン病が抜けてない 懸命な判断 キュレムが弱すぎてツツミに失礼 今でもブエナは嫌い 砂地獄ディンルーの方がレヒレだった この時からミトムハ…

構築作りとは

とりあえず手を動かせ! 完璧を求め机上であーだこーだ練るのではなく、なんとなく強そうをゴリ押しする。そしたら形になってる。 ってのが前期です。勝ちきれなかったけどきっかけは掴んだ気がする。また最終日できるシーズンに頑張る。 おわり

S15迷走集

これは迷走チョコロード 園田、好きだ… 以下本題 構築初期段階のメモ 最速カミミラーがしょーもないので対面構築は使わない ↓ キュウコン+ランドロスのサイクルならブエナカミに比較的強くサイクルが回る ↓ エースを積みにするかこだわり持ちにするか悩み、…

ストライクゾーン

便乗オタク語り 拙い文章なのは許してください 愛を語るのって難しい ロニエ・アラベル(SAO) ロニエの好きな部分なにやっても褒めてくれるところとか、一途なところとか、なんでも信じちゃう素直なところとか、知らないことを放っておけない好奇心旺盛なとこ…

選出段階での決め打ち

8世代の伝説ルールがよかったな〜みたいな愚痴です。 以下本文 選出がめっちゃ下手。 選出画面を見て「あー、この並びならカミの持ち物は眼鏡!」とか「サイクルできない並びだからブリジュラスの特性は頑丈かな?」みたいな決め打ちができない。 もともと決…

第3回雷撃

使用構築:BIG6 原案 ポケモンSV シーズン13 最終12位 - あおはる コンセプト 挑発クマ+挑発カミ+ダイスカイリューのステロ拒否対面選出 スカーフウーラ+サフゴ+炎ポンのサイクル BO3で力負けしないアドリブ力 予選 1 ざわ ◯ 2 ヒマラヤ ◯ 3 スズ ◯ 4 我が煩…

S13

最高1900最終しらん おわりだよ〜^ ^

2023

去年の記事2022 - 掃き溜め 今年の成績 最終2桁3回 オフ11回中8回予選抜け 最高成績:シングル厨準優勝(チーム戦) 今年の目標は2桁複数回とオフ優勝だったので見た目だけで見れば70点ぐらいの出来だが、もっと勝ちたい気持ちが芽生えたので不完全燃焼に終わっ…

歴代アイコン

イカエ垢 このアイコン時代を知ってたら最古参 使用時期:ガチ最初期 これがベース 使用時期:USUM初期〜剣盾中期 併用で使ってたロニエアイコン 使用時期:USUM末期〜剣盾初期 ポケモンfit発売時のアイコン 使用時期:剣盾中期〜末期 デカヌに目覚めた 使用時期…

S12

最高204× 最終1930ぐらい 前期の構築とディンカイサフゴ使ってた (最高時は前期の構築) 過去一潜ったけど何も残らんかった おわり

テラスタル

カス

メモ

ほぼ自分用メモ 使用率上位のポケモンの傾向の書き殴り 早見表 カイリュー ダイス,弱保,鉢巻,電磁波 ハバカミ ブエナ,眼鏡,スカーフ,襷 炎オガポン 対面重視or崩し重視 ガチグマ お盆,残飯,チョッキ,マント サフゴ 眼鏡,スカーフ,マント,ゴツメ水ウーラ グロ…

S11使用構築

最高2100最終2000 借り物なので努力値は非公表 詳しくはシグマchのメンバーで 練度ガン無視 スペックで捩じ伏せるゲームで前日1700ぐらいだったロムが2050まで上がったので自分用にちゃんと練ればもっと上行けるかも おわり

構築組む時に意識してること

自分語りof自分語り。前期の反省会も含めて改めて自分の中で整理しようかと。 軸を見つけて補完考える云々みたいなよくあるお題目ではなく、僕個人が組む時にどういう視点を持っているかのお話です。 軸を決める基準についてが主題なので構築作りの一歩手前…

【めっちゃ硬い!】AB鉢巻パオジアン【ポケモンSV】

前期使ってたパオジアンが発明レベルで強いと思ったけど僕が結果出せなくてそこまで注目されてないのでアピールさせて欲しい的な記事です。 前期の記事 【SVS9シングル】詰めマリルリ 最終2092(91位) - ラッキーのちプレミ パオジアン@こだわりハチマキ 性格…

ツイートで振り返るSVシーズン9

(淫夢要素)ないです 淫夢オフのオフレポ書く気力がないので低カロリーな記事 8月1週〜2週 前期勝てなくて萎えたり、グル厨で予選落ちして萎えたり、WCS見てたせいでほぼ0戦 8月3週 モチベはなかったが知り合いにオフに誘われたため嫌々ポケモンを始める。 前…

縦の並び 横の並び

S8負けました。 中盤までは自信ある構築ができたけどそれが刺さらなくなって思ったことです。 僕の構築の組み方は1匹の最強ポケモンを軸にそいつを全力で通す取り巻きを決めていくいわゆる縦の並びを意識した組み方。 鋼テラスカイリューが軸に該当すると考…

三日天下カミカイリュー

めっちゃ自信あったけど2000からレート400溶かしたので解散 コンセプト 甘えるカミ+カイリューで全員ぶち抜く 個体 カバルドン@たべのこし 性格:腕白 特性:砂起こし テラス:水 実数値 215-132-176-×-103-67 努力値 H252 B172 D84 地震 あくび ステルスロッ…

どくどく持ちテクニキノガッサ

レギュDで最強格なウーラパオに対して打点を持ちつつ引いてきたカイリューやサンダーやることがある型。 キノガッサ@襷 意地 テクニシャン 鋼テラ 実数値 135-199-121-×-80-103 努力値 A244 B164 S100 タネガン インファ マッパ どくどく 調整意図 A ほぼ特…

レギュDキャラランク

S オーバースペック A 軸 B 軽めの軸orめっちゃ強い補完 C Sランクへの切り返し D 強いけど組み込むのがムズイ E 人外 おわり

ヒスイヌメルゴンのココがすごい!

数値が強い! →600族の誇り! まともな鋼タイプ! →今ままでクソ雑魚鋼しかいなかったのでやってまともにサイクルが成立する →素のタイプが優秀すぎてテラス前提にならないのもgood 速いブエナ持ちに後投げが効く! →カミ、ツツミ、ドクガ全員に勝てる待望の…